top of page
Lotus boardgames


【佳作】ゴモクロクがアークライト・ゲーム賞2025を受賞
そろそろみなさんの手元にもゲームマーケットのカタログが届く季節かと思います。 ネタバレにもなるのかもしれませんが、 ゴモクロクがアークライト・ゲーム賞2025の佳作を受賞いたしました。 品評の欄には、 『すごろく要素のある五目並べゲームです。「強いマスに置くほど、相手に連続で行動されてしまう」というジレンマが面白く、何手も先を読んで石を置く戦略が楽しめます。』 と記載されています。 このゲームは五目並べで、アブストラクトゲームというジャンルのゲームとなっていて、 なんと、 ゲームマーケット2025秋で販売予定となっています。 ぜひアブストラクトゲームがお好きな方や2人で遊べるゲームを探していたという方は 両日G31 Lotus boardgames までお立ち寄りください! 会場に行けない方はBOOTHで先行販売していますし、会場に行く予定の方は、 予約をしていただくことで、「100面ダイスチャレンジ」に挑戦できます! 「100面ダイスチャレンジ」はゾロ目を出したら、500円引き! 「100」を出したら、購入分全額無料となります!...
10月27日


ゲムマ2025秋の予約を開始しました!
ゲームマーケット2025秋の予約を開始しました! どんなゲームが購入できるのかというと… こちらの3点です! ・ゴモクロク新版 2,000円 ・ゴモクロク3人プレイ用追加石 500円 ・ウオキャッチャー 2,500円 今回は新作はありませんが、...
10月13日
ゴモクロクが戻ってくる
2024年3月 名古屋ボードゲーム楽市に初めて頒布し、 そこで開催されていた「フレッシュドラゴン大賞」に準大賞を受賞。 そして、2025年ゲームマーケット2025春で 「アークライト・ゲーム賞」にノミネートされた「ゴモクロク」。 長らく欠品が続いておりましたが、...
9月30日


ボードゲーム大祭 旅行記
先日、静岡の御殿場で行われましたボードゲーム大祭に行ってきました! ここでは、その旅行の一部始終を綴っていきます。 来年以降、参加してみたいと思っている方は参考になるかもしれません。多分。 乱文・長文になりますが、お時間ある方ぜひご覧ください。 静岡前日入り...
9月23日
アルファベットコードがリリース!
「アルファベットコードって何?」 「Lotus boardgames はそんなゲーム出してたっけ??」と 思う方がいらっしゃるかと思います。 確かに「Lotus boardgames」は出していません。 ですが、この度、ディジットコードでもお世話になりました Playte...
9月15日


ウオキャッチャーの振り返り
今回はウオキャッチャーの制作振り返りをしてみたいと思います。 ウオキャッチャーは、2025年の3月に行われた 名古屋ボードゲーム楽市で初めて頒布されました。 ウオキャッチャーは、ヘアゴムを落としてエモノをゲットするアクションゲームですが、...
8月20日


DIGCODEの振り返り
みなさんこんにちは! Lotus boardgamesです。 BGAでDigit Codeがリリースされたようですが、遊んでいただけましたか? リリースされたばかりなので、不具合があるかもしれませんが 楽しんでいただけると幸いです。 今回は、Digit...
8月16日


ボドイチに出展します!
ボドイチに出展します!
7月29日
bottom of page